忍者ブログ
つくばの文系プログラマ兼スーザフォン吹きといえばka_zoo_key。2007/04/03~ 
プロフィール
HN:
ka_zoo_key
性別:
男性
職業:
プログラマ
趣味:
ゲーム、読書
自己紹介:
出身:富山県

3行+1行日記な感じで
楽しいことはとことん
嫌いなことはほどほどに
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
[01/21 ランポン]
[09/21 ランポン]
[09/18 がちゃ]
[09/14 アマクボファン]
[09/13 どさんこ]
最新トラックバック
ブログ内検索
26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006年2月18日に行われた「VOICES」というコンサート。
これはFINAL FANTASYで使われている音楽を、
オーケストラで演奏するコンサートでした。
今日はその模様を収めたDVDを観ました。

驚きなのは、プログラム全てがFINAL FANTASYのBGM、
つまりゲーム音楽だけのコンサートが開かれるということ、
そのコンサートチケットが30分で売り切れてしまうほどに
ゲーム音楽(植松伸夫さん)が評価されていること、
そしてこのためにオーケストラを組んでしまうということです。
(演奏しているのは「プリマビスタ・フィルハーモニック・オーケストラ」
といって、これはFFⅨにでてくる「プリマビスタ楽団」に由来して
名前が付けられたそうです)

ゲームをやることはとても好きですが、音楽には特に注目してきませんでした。
しかし、最近ゲームミュージックの金管五重奏をやるようになって
ゲーム音楽にも良い曲があるということを改めて認識させられました。

たかがゲーム、されどゲーム。

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
東京の方にはゲームミュージックばっかりやる楽団(吹奏、オケ)がいくつかあるんだよ。
コバタカさん / 2007/06/20(Wed) /
無題
ゲーム音楽しかやらないバンドが存在することよりも、ゲーム音楽しかやらないコンサートが「成り立つ」ことが凄いと思って。
ktbさん / 2007/06/20(Wed) /
ジャンル
私が面白いと思うのは、「ゲーム音楽というジャンル」が存在することです。

中身はクラシックだったり、ポップスだったり、現代音楽だったり、ロックだったりなのに、「ゲーム音楽」というジャンルとして括ってしまう暗黙の了解があるのです。フシギ。

例えば植松さんが、ゲームへの音楽提供をせず、純粋なクラシック分野でのみ作品を発表していたら、どのような評価を受けていたのか…など、なかなか興味あるところです。

やや内容違いのコメント失礼しました。
kuriさん / 2007/06/22(Fri) / URL
GMO
kuriさんが
>例えば植松さんが、ゲームへの音楽提供をせず、純粋なクラシック分野でのみ作品を発表していたら、どのような評価を受けていたのか…など、なかなか興味あるところです。
と書いていますが、僕は正直良い評価を得ていたのではないかと思います。
植松さんだけではなく、光田康典というゲームミュージック音楽家もオケの曲をいくつか書いています。しかもロンドンフィルで演奏してます。結構いいですよ、これ。
こんどCD貸しましょうか?
ひとしさん / 2007/06/23(Sat) /
無題
ぜひ貸してほしいです。
むしろ買いたい…
ktbさん / 2007/06/26(Tue) /
Trackback URL
Copyright c つくばの文系プログラマ&スーザフォン吹きの日記 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]