本日付で普通一種免許取得!!
免許センターでの学科試験も問題なくクリアで
目標だった年内免許取得を達成しました。
教習所はすでに卒業しているので、
今回は番外編ということで、免許センターでの1日を。
・受付 9:00~10:00
普通一種の免許を取得する際ももちろん、
他の免許の交付も行っているので、いくつもある受付の中から
自分が該当する窓口に行って、定められた書類を提出します。
(運転免許申請書、卒業証明書など)
教習所を卒業した方は、教習所で用意・説明をしてくれていると思います。
受付時間に間に合うようにしましょう。
・試験の説明、学科試験 10:00~12:00
受付を終えた後は、試験場の方に向かいます。
受ける試験によって試験場が異なることがあるので注意。
入口の人がどこに座るか案内してくれると思います。
その後、解答用紙の書き方などの説明があり、
学科試験の開始です。普通一種の方は試験時間50分です。
このとき受験番号を忘れないように控えておくことが重要です。
・休憩 12:00~13:00
合格発表までに時間があるので、昼食はここで済ませてしまいましょう。
・合格発表・適性検査 13:00~14:00
試験開始時間、受験者数などによって前後すると思いますが、
試験終了後1時間以内には結果が出ます。
大抵の場合、ロビーにある電光掲示板に合格者の受験番号が
表示されると思うので、自分の番号があれば合格、なければ不合格です。
不合格の方は、受付の方で書類を受け取って解散、
合格者の方は、再度試験場へ向かいます。
その後、色彩の検査、視力検査があります。
・交通安全協会入会のお知らせ 14:30~15:00
免許交付の手続きをしている間、交通安全協会に
入会するかどうか聞かれます。これは任意らしいので、
入る気がないなら周りに流されず、入らない旨をちゃんと伝えます。
・免許のための証明写真撮影 15:00~16:00
運転免許申請書が戻ってきているはずなので、
それと仮免許証(原付等他の免許証を持っている人はそれも)を
提出して、その時に免許用の写真を撮ってもらいます。
・免許交付 16:30
そして、受験した免許を交付してもらいます。
即日交付なのでその日の夜からもう車に乗れます。
受付時間以外は、その時の状況によって前後するので
上にあげた時間はあくまで目安です。
が、見てわかるとおり一日かかります。
また写真撮影などがあるとはいっても、写真を撮ったり、話を聞いたりは
一瞬で、後は次の作業に移れる準備ができるまで、
ずっと待っていなければならない、手持無沙汰な時間が続きます。
ですので、何かしら時間を潰せるもの(本、携帯ゲーム機など)を
持っていくことをお勧めします。
私は、それらのものを持っていかなかったのと、
携帯の電池が切れてしまったため、相当暇になりました。
免許取得までの流れとして、今までの教習所日記とともに
あわせて参考にしていただければ幸いです。
PR