忍者ブログ
つくばの文系プログラマ兼スーザフォン吹きといえばka_zoo_key。2007/04/03~ 
プロフィール
HN:
ka_zoo_key
性別:
男性
職業:
プログラマ
趣味:
ゲーム、読書
自己紹介:
出身:富山県

3行+1行日記な感じで
楽しいことはとことん
嫌いなことはほどほどに
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
[01/21 ランポン]
[09/21 ランポン]
[09/18 がちゃ]
[09/14 アマクボファン]
[09/13 どさんこ]
最新トラックバック
ブログ内検索
26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

教習所に通い始めて3ヶ月。
ようやく卒業の日を迎えました。

卒業検定では路上、場内の方向変換ともに
これ以上ない出来で、ほぼ満点だと自分でも思います。
修了検定の時に、坂道発進でかなり焦ったのも、
今となってはいい思い出です。

明日は水戸の免許センターでの学科試験です。
これで年内の免許取得の予定は達成されそうです。
おそらく大丈夫だとは思うのですが、
ここで「楽勝!」とか言っておいて落ちたしまった時の
ショックはでかそうなので、とりあえず頑張ります。

ここで私なりに教習所に通って思ったことを少々。
・教習所は近いところを選ぶ
キャンセル待ちに気軽に乗りに行ける。
送迎をいちいち頼まなくてもよい。
・設備の充実度に注目する
教習車の台数が少なければ1時間に乗れる人数も
限られてくるので、教習の進み具合に差が出る。
・余裕を持った教習計画をたてる
教習以外の急な用事(自分のやりたいことも含め)が
入ることもあるので、余裕を持って教習所に通う。
飲み会の次の日に朝一で教習をいれて寝過ごす、
なんてことにならないように。
・いろんな人に聞いてから選ぶ
事前にいろんな人に聞いておいて自分にマッチした
教習所を選ぶのがいいと思います。

あと、教習でミスしたからといって落ち込む必要はないです。
運転に慣れれば、そのうちできるようになります。
ミスしたことで免許をとるモチベーションが下がっては
教習所に行かなくなる→車に乗る期間があく
→慣れる前にやったことを忘れる→またミスする
→ミスする(教官に何か言われる)のがイヤ→また教習所に行かなくなる
という悪循環に陥ってしまうかもしれないので、
ミスなんて誰でもやっている、という意識を持つことと、
「諦めたらそこで試合終了ですよ」という安西先生の言葉を
心に刻んで教習にとりくむのがいいのではないでしょうか。

これから免許取得される方、あせらず頑張ってください。
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c つくばの文系プログラマ&スーザフォン吹きの日記 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]