忍者ブログ
つくばの文系プログラマ兼スーザフォン吹きといえばka_zoo_key。2007/04/03~ 
プロフィール
HN:
ka_zoo_key
性別:
男性
職業:
プログラマ
趣味:
ゲーム、読書
自己紹介:
出身:富山県

3行+1行日記な感じで
楽しいことはとことん
嫌いなことはほどほどに
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
[01/21 ランポン]
[09/21 ランポン]
[09/18 がちゃ]
[09/14 アマクボファン]
[09/13 どさんこ]
最新トラックバック
ブログ内検索
27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

と書いて「サッカー」と呼びます。
とまあ、成り行きでサッカーをすることになりました。

桜にある陥没した公園(前に桜がきれいだと書いた所)で
吹奏楽団員OB・現役が混ざりに混ざってゲームをしました。
15人の男たちが、狭い芝生を走り回っている様子は、
傍目から見たらおかしなものだったかもしれません。

あんなに体を動かしたのは久しぶりだったので、
疲れたというのもありますが、清々しかったです。
明日の筋肉痛も、笑いながら耐えられると思います(たぶん)

それにしても、最後の10分で
「次のゴールをいれたチームの勝ち」っていうルールは
みんなのモチベーションが上がっていいゲームだったな~。
(今までのは何?という感じではある)
PR
どうも昨日はNinjaブログが調子悪かったようで、
記事を書こうとしてもブログの管理画面に入れなかったようです。

それにしても最近のパソコン使用率がすごいです。
決してCPUをフルに稼働させている、というのではなく
パソコンの前にじっと座っている、ということです。
昨日(今日)も朝5時まで起きていました。
So High-Jinks!!

いったい何をしていたかというと、あの「名曲」を編曲していました。
その名曲とは…「おっくせんまん」です。しかも金管五重奏にw

「おっくせんまん」を知らない方はGoogleで検索するなり、
Youtubeに行ってみるなり、ニコニコ動画に登録するなりすればわかりますが、
ファミコンソフト「ロックマン2」の最終ボスステージに使われている
BGMに(勝手に)歌詞をつけて歌うというもので、癖になるメロディと
BGMそのものがクオリティが高く、またその歌詞もなかなか秀逸な感じで
一躍人気となった動画作品のことです。

突発的な衝動に駆られたので、ついのめり込んでしまい、
最近はずっとそれを戻しては再生&耳コピ作業の連続で
結果として遅くまで起きていることになってしまいました。

そういえば今日面接なんだよな…
夕食は友人の家にてカレーをいただきました。
自炊をするという習慣がないと食べ物がある場所に行ってしまいますね。
ファミレスであったり、ラーメン屋であったり、はたまた友人宅であったり。

所属するバンドの練習や個人練習のために学校に行くと、
まあ誰かしらいるわけで、練習が終わればどこかに食べに行く
という流れは吹奏楽団を引退したといっても健在です。

どうも自炊をするのが面倒くさく感じてしまうんですよね。
材料を買うという手間も含めて、献立を考える時間とか。
食べたい、と思った時にはすぐ食べることのできる環境に
あればいいんですけど、そうなると外食になってしまいますね。

ひとり暮らしも4年目なのに…そろそろいいかげんにしないと。
この後の生活に困りそうだな~。
今日(4/18)卒業研究に関する説明会があったのですが、
自分の行動・作業(というか何もしてないから作業でもなく)が
明らかに遅れていることが発覚。
「理系の人は早いんだな~」と他人事のように
自分が言っていた頃には、もう皆動き出していたようで。

といっても教育学を主専攻にしているとはいえ、
教員になるつもりも、むしろ教員免許を取るつもりもなく
ましてや教育学に興味すらない自分に何が出来るの?
…という感じです。

しかし、卒業研究を行わなければ卒業できないのも事実。
どうにかやりすごしたいですね。
(そんな気持ちでできるものならとっくにやっているところですけど…)
最近寝てばかりです。
今日も起きれば13時。
明後日から授業が始まるというのに…

「三年寝太郎」の話は聞いたことがありますか?

ある干ばつに苦しんでいる村に寝てばかりの男がいました。
名を太郎といいます。
太郎は仕事もせず家にこもり寝続けていました。
そのため村の皆は寝太郎と呼んでいました。
太郎が寝始め三年が経ったある日、
太郎は突然起き、山に登り始め、大岩を動かし始めました。
そうするとその岩が谷を転がり、川をせき止めました。
やがて川の水が村の田畑へと流れ、
村は干ばつから救われ、皆は大喜びしました。

というお話(どうやら諸説あるらしいですが、これがそのひとつ)。

寝太郎は三年間ただ眠り続けていたのではなく、
どうやって灌漑を成し遂げ、村を干ばつの被害から
救うかということを考えていたのだそうです。

自分も何かを成し遂げようと寝ているのなら良いのだけれど。
Copyright c つくばの文系プログラマ&スーザフォン吹きの日記 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]